OPEN
定期購読をはじめる

週刊少年ジャンプ│定期購読 ジャンプが毎週、自動で、スマホに届く。買い忘れなし。いつでもどこでも読める。スマホひとつで、もっと身近に。

ジャンプが毎週、自動で、スマホに届く。買い忘れなし。いつでもどこでも読める。スマホひとつで、もっと身近に。
ジャンプが誇る豪華連載陣!!
ONE PIECE

ONE PIECE尾田栄一郎

僕とロボコ

僕とロボコ宮崎周平

SAKAMOTO DAYS

SAKAMOTO DAYS鈴木祐斗

逃げ上手の若君

逃げ上手の若君松井優征

ウィッチウォッチ

ウィッチウォッチ篠原健太

アオのハコ

アオのハコ三浦糀

Slide 1

あかね噺原作:末永裕樹 作画:馬上鷹将

ルリドラゴン

ルリドラゴン眞藤雅興

キルアオ

キルアオ川江康太

鵺の陰陽師

鵺の陰陽師鈴木祐斗

超巡!超条先輩

カグラバチ外薗健

超悪祓士のキヨシくん

超悪祓士のキヨシくん臼井彰

ひまてん!

ひまてん!小野玄暉

魔男のイチ

魔男のイチ原作:西修 作画:宇佐崎しろ

しのびごと

しのびごと原作:たけぐし一本 漫画:みたらし三大

NICE PRISON

NICE PRISONすがぬまたつや

灯火のオテル

灯火のオテル川口勇貴

Slide 6

ハルカゼマウンド後藤冬吾・松浦健人

カエデガミ

カエデガミ遥川潤

エキデンブロス

エキデンブロス野乃大生

ピングポング

ピングポング野乃大生

prev prev
next next

定期購読のココがすごい!!

1 1
週刊少年ジャンプが月額980円で毎号読める!! 週刊少年ジャンプが月額980円で毎号読める!!

ひと月に支払う金額は何冊発売されても980円で定額!単号で買うより年間
2000円以上お得。定期購読していた期間の対象号はいつでも読み返せる!

また定期購読しているうちはジャンプGIGAもついてくる!
1号あたり20数作品の読切が掲載されているから、
年間で100作品近くの新作読切が楽しめる!

2 2
買い逃しなし!!発売日に最新号が配信!!最速で読める!! 買い逃しなし!!発売日に最新号が配信!!最速で読める!!

ネット環境とスマホがあればどこでも手に入る!
さらに、どこよりも早く読むことが出来る!
自動的に更新されるので買い逃してしまう心配もない!

3 3
追加料金なし!!バックナンバー3冊分も読める!! 追加料金なし!!バックナンバー3冊分も読める!!

アプリ版での定期購読なら、
最新号にプラスして前3号分のジャンプが
ぜんぶ読める!
その週の発売号+過去3号をバッチリお届け!

4 4
ONE PIECE
アカウントを作ればスマホとパソコンでも!! アカウントを作ればスマホとパソコンでも!!

アカウントを作ればパソコン、スマホブラウザでも、タブレット、
スマホアプリでも読めて便利!スマホでいつでもどこでも読めるし、
パソコンなら大画面で見開きが読める!

デジタル版週刊少年ジャンプが毎週読める!!…だけじゃない!たくさんのお得な特典が!

デジタル版 定期購読者限定!サービスはこちら!

激レアグッズ
応募者全員サービス
カラー版や読切パック
先行エントリー
1 1
2 2
3 3
4 4
定期購読者限定!!激レアグッズが抽選で当たる!! 定期購読者限定!!激レアグッズが抽選で当たる!!

毎月更新!!
ジャンプ作品のレアグッズが、応募すると抽選で当たるプレゼント企画を実施!!

限定グッスに申し込める!応募者全員サービス 限定グッスに申し込める!応募者全員サービス

ここでしか手に入らない定期購読者限定で参加できる応募者全員サービスを多数実施中!!
激レアグッズで差をつけろ!!
※紙版限定の企画もございます。

カラー版や読切パックが読める!! カラー版や読切パックが読める!!

定期購読者限定で読めるパックを多数配信!!
コミックスから現行連載に追いつけるようなパックも!!?

行きたいイベントに応募できるチャンス!?先行エントリー!! 行きたいイベントに応募できるチャンス!?先行エントリー!!

原画展、ジャンプフェスタなどのイベントや劇場版試写会、舞台などのイベントチケットの先行エントリーも開催!!チャンス拡大!!

※画像の賞品・企画は過去実施したものです。

定期購読者 限定企画が盛りだくさん!

※企画は現在実施中のものであり、予告なく変更または終了する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

限定企画の一覧はこちら

定期購読について

【iOSアプリ版】

週刊少年ジャンプ定期購読

・購読期間:課金日を起算日として向こう1ヶ月間

・購読対象雑誌:購読期間内に発行される「週刊少年ジャンプ」と「ジャンプGIGA」

・購読開始時対象雑誌:課金時点の「週刊少年ジャンプ」最新号と「ジャンプGIGA」最新号

・購読金額:980円

定期購読の解約について

・登録中の定期購読有効期間が終了する24時間前までに、Apple ID(iTunesアカウント)の「週刊少年ジャンプ」自動課金登録をキャンセルしていただくことで、次回以降の自動課金を停止することができます。本アプリ内には停止機能はございませんのでご注意ください。

・現在登録中の定期購読は、有効期間の途中で停止はできず、有効期間満了日まで継続されます。

・定期購読の更新時(自動課金時)に、お客様のお支払い方法に問題があった場合や、Apple側のシステムの不具合などで自動決済がおこなわれなかった場合、定期購読の利用はApple側で解約/停止されます。

・定期購読の有効期間が終了している場合は、お支払い方法(クレジットカードのご利用限度額/有効期限や、iTunes Cardの残高など)をご確認の上、再度本アプリ内にて定期購読にご登録ください。再度定期購読にご登録いただいた日が新たな起算日となります。

※課金時点での最新号 及び 有効期間内に配信される号が購読できます。

【Androidアプリ版】

週刊少年ジャンプ定期購読

・購読期間:課金日を起算日として向こう1ヶ月間

・購読対象雑誌:購読期間内に発行される「週刊少年ジャンプ」

・購読開始時対象雑誌:課金時点の「週刊少年ジャンプ」最新号

・購読金額:980円

定期購読の解約について

・登録中の定期購読有効期間が終了する24時間前までに、Googleアカウントの「週刊少年ジャンプ」自動課金登録をキャンセルしていただくことで、次回以降の自動課金を停止することができます。本アプリ内には停止機能はございませんのでご注意ください。

・現在登録中の定期購読は、有効期間の途中で停止はできず、有効期間満了日まで継続されます。

・定期購読の更新時(自動課金時)に、お客様のお支払い方法に問題があった場合や、Google側のシステムの不具合などで自動決済がおこなわれなかった場合、定期購読の利用はGoogle側で解約/停止されます。

・定期購読の有効期間が終了している場合は、お支払い方法(クレジットカードのご利用限度額/有効期限や、Google Playの残高など)をご確認の上、再度本アプリ内にて定期購読にご登録ください。再度定期購読にご登録いただいた日が新たな起算日となります。

※定期購読はお客様がGoogle Playにおいて停止手続きをされるまで、購読期間単位で自動的に更新課金されます

定期購読対象

「週刊少年ジャンプ定期購読」にお申し込みされると、下記の雑誌が定期購読できます。

・週刊少年ジャンプ

・ジャンプGIGA

※課金時点での最新号 及び 有効期間内に配信される号が購読できます。

※週刊少年ジャンプは前月発売のバックナンバー3号分が含まれます。(1日が月曜日でない場合は、その週に発売される号が定期購読対象となり、バックナンバーはその前の週から遡って3号となります。)

※バックナンバーについては定期購読では購入できず、アプリから単品購入でのみご購入いただけます。

※デジタル版では、綴じ込み付録・シリアルコードなど一部未収録となっている内容がございます。

※収録されている懸賞などは紙版の企画であり、デジタル版では一部ご応募いただけないものがございます。

※応募キャンペーンやアンケートなど一部の企画にブラウザ版からはご参加いただけません。アプリ版からご参加ください。

購読期間について

・お申し込み日に980円(税込)課金され、お申し込み月の月初から月末までが購読期間となります。

・月の途中でお申し込みされても月初お申し込み扱いとなります。

・一度お申し込みいただきますと、毎月月初に当月分として980円(税込)が自動的に課金され、月末までが購読期間となります。

よくあるご質問

※少年ジャンプ+【iOSアプリ版】【Androidアプリ版】とは、定期購読期間が異なりますのでご注意ください。

定期購読の利用状況・解約について

・定期購読の利用状況は「マイページ」の「お客様情報」からご確認いただけます。

・定期購読の解約は「お客様情報」から行えます。

・月の途中で解約された場合でも、解約を行った月の末日までが契約期間となります。

●「週刊少年ジャンプ」定期購読サービスは月額料金980円の支払い手続きが完了次第、「週刊少年ジャンプ」と「ジャンプGIGA」の定期購読が開始します。

●「週刊少年ジャンプ」定期購読サービスご契約時に「本棚」に配布される「週刊少年ジャンプ」はご契約時点の最新号と、最新号から数えて前3冊の合計4冊分です。以降は発売日の0時に最新号が「本棚」に反映されます。

●定期購読ご契約前に「週刊少年ジャンプ」の最新号及び、最新号から数えて前3冊にあたる分を単号でご購入されていた場合は、新たな配布はございません。
(例)2024/1/14までに、「週刊少年ジャンプ2024年3号」を単独購入済みで、 2024/1/15に定期購読サービスを開始した場合➔最新号にあたる「2024年6・7合併号」1冊と、バックナンバーは「2024年4・5合併号」「2024年2号」の2冊を配布。
※「合併号」は1冊としてカウントします。

●「週刊少年ジャンプ」定期購読サービスご契約時に「本棚」に配布される「ジャンプGIGA」はご契約時点の最新号です。以降は発売日の0時に最新号が「本棚」に配布されます。

●定期購読ご契約前に「ジャンプGIGA」の最新号を単号でご購入されていた場合は、新たに「ジャンプGIGA」の配布はございません。

●定期購読契約者が対象のプレゼントや応募者全員サービス、チケット先行などにつきましては、「週刊少年ジャンプ」ページの「応募」タブよりご応募が可能です。応募フォームや、プレゼント説明ページ等に記載されている注意事項をご確認の上、ご応募ください。

●他の端末でもご利用になる場合や、機種変更などで引き継ぐことが想定される場合は、予めログインされた状態で定期購読サービス契約を行っていただきますようお願いいたします。

●定期購読サービスのお支払いは、ブラウザ版ではクレジットカードまたはキャリア決済が選べます。アプリ版からはAppleストア決済またはGoogle Playストア決済でのお支払いとなります。

●定期購読サービスへお申し込みされた時点で、「集英社プライバシーガイドライン」と「ゼブラックの利用規約」に同意されたものとみなします。

●返金の対応は行っておりません。予めご了承ください。

●自動更新の課金機能を利用しておりますので、お客様ご自身で下記「定期購読の解約について」に定める方法で次回更新日の前日までに解約しない限り、1ヶ月ごとに自動課金となります。次回の更新日の確認は「マイページ>アカウント」よりご確認ください。

定期購読サービスの解約について

・定期購読サービスの有効期間が終了している場合は、クレジットカードのご利用限度額/有効期限や、決済のご利用限度額をご確認の上、再度ブラウザ版かアプリにて定期購読サービスにご契約ください。再度、定期購読サービスにご契約いただいた日が新たな起算日になります。

・ゼブラックの退会では、定期購読サービスの解約にはなりませんのでご注意ください。

・現在契約中の定期購読は有効期間の途中で停止はできず、有効期間満了日まで継続されます。

・定期購読サービスの更新時(自動課金時)に、クレジットカード側・キャリア決済側のシステムの不具合などで自動決済が行われなかった場合、一定の猶予期間の後、定期購読サービスの利用はクレジットカード側・キャリア決済側で解約/停止されます。

・定期購読サービスの有効期間が終了している場合は、クレジットカードのご利用限度額/有効期限や、キャリア決済のご利用限度額をご確認の上、再度ブラウザ版にて定期購読サービスにご契約ください。再度、定期購読サービスにご契約いただいた日が新たな起算日になります。

・解約手順の不明点につきましては「マイページ」>「ヘルプ・お問い合わせ」>「定期購読の解約方法」をご参照ください。

よくあるご質問

少年ジャンプ+

下記の内容に関しましてご確認をお願いいたします。

1.会員登録は行いましたでしょうか。

<会員登録とは…?>

会員登録とはジャンプ+アプリ内の会員登録ページにてメールアドレスをご入力いただき、ジャンプ+専用で利用できるアカウントを登録することです。

※本アプリの削除をされても定期購読は解約になりませんのでご注意ください。

2.パスワードの変更をお試しください。

入力いただいているパスワードが異なっている可能性がございます。パスワードの設定を変更し、ログインができるかお試しください。

パスワードの変更はこちらから

→「パスワードをお忘れですか?」から、パスワードの変更をお願いいたします。

<パスワード変更メールが届かない場合>

・メールアドレスの最後に「半角スペース」が入っていないかお確かめください

・ご入力いただいたメールアドレスに間違いはありませんでしょうか

・迷惑メールフォルダなどに格納されている可能性がございますのでご確認ください

・メールの受信設定でドメイン指定受信などを設定されていないでしょうか

→『@shonenjumpplus.com』が受信できる設定でお願いいたします

以上をご確認後も届かない場合は、別のメールアドレスでもお試しください。

新規会員登録、その他ご案内メールがアプリから届かない場合、次の項目をご確認ください。

<新規会員登録・メールアドレスやパスワードの変更・アンケートの回答完了メールが届かない場合>

・入力されたメールアドレスにお間違いがないか

・迷惑メールフォルダに届いていないか

・@shonenjumpplus.comのドメインを受信可能か

<お問い合わせのメールが届かない場合>

・入力されたメールアドレスにお間違いがないか

・迷惑メールフォルダに届いていないか

・@shonenjumpplus.com、@s-bookstore.jpのドメインを受信可能か

新規会員登録・パスワード変更時、ジャンプ+から案内メールを送信いたします。送信メールに記載のリンクをタップしても正しくジャンプ+アプリの登録画面に遷移しない場合は、以下をご確認ください。

■アプリが最新バージョンになっていることを確認してください。アップデートがお済みでない方はAppストアから最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

■会員登録・パスワード変更の操作を行った端末と同じ端末で、メールの記載のリンクをタップしていただきますようお願いいたします。

■アプリをバックグラウンドで起動している状態でメールに記載のURLをタップいただくと成功する可能性がございますので、一度アプリを起動してお試しください。

■以下の環境で実施いただくと成功する可能性がございますのでお試しください。

・メールアプリをご利用の場合:iOS標準「メール」アプリ

・ブラウザをご利用の場合:iOS標準ブラウザ「safari」

退会をご希望される方は、以下の注意点をご確認の上、手続きをお願いいたします。

・退会処理後、アカウントの復旧はできません。

・保有されていたすべての書籍・コインが消去され、購入書籍は閲覧できなくなります。

※消去された書籍・コインの復元や払い戻しはできません。

・本アプリを退会しても、定期購読は停止されません。

※定期購読をご利用の方は、お客様ご自身で停止していただいた上で退会をお願い致します。

画面右下「マイページ」>「右上の設定(歯車マーク)」>「アカウント情報」から変更が行えます。

<注意点>

※メールアドレスの変更をご希望の場合はログインしている状態でご使用ください。

※尚、現在ログイン中のメールアドレスは「お問い合わせ」の入力フォームで確認いただくことも可能です。

会員登録をされなくてもサービスの利用は可能です。しかしながら、会員登録することで端末の紛失や急な故障などの際に復旧することが可能です。また、機種変更時、新しい端末でログインすることで継続して利用することが可能です。

<注意点>

※異なるOSの端末(Android)にコインを引き継ぐことはできません。購入した書籍については引き継ぐことが可能です。

※アプリからログアウトされると初回無料の閲覧情報を除き、リセットされます。ログアウト状態では二重購入が発生する恐れがあるため、常にアプリにログインした状態でご利用ください。

※会員登録・ログインされていない状態でアプリを削除してしまった等アプリが利用できなくなった場合、再インストールいただいても購入したしたものの復元はできかねますのでお早めに会員登録をお願いいたします。

定期購読を停止すると、Appleより停止案内メールが届きます。
意図せずに定期購読の停止案内メールが届いた場合は、Apple IDで設定されたお支払い方法などに問題があった可能性があります。自動決済が行われなかった場合、自動で定期購読が停止される場合がございます。Appleから届いているメール内容と、以下のお支払い方法をご確認ください。

<よくある決済が承認されない原因>

・クレジットカードのご利用限度額・有効期限に達している場合

・iTunesカードの残高が足りていない場合

定期購読をご希望の場合はお支払い方法をご確認の上、再度お申込みください。

Apple側の決済が完了しているにも関わらず、アプリ側に定期購読が反映されない場合、正常に決済情報がジャンプ+アプリに届いていない可能性がございます。下記内容をご確認ください。

※会員登録・ログインされていない状態でアプリを削除してしまった等アプリが利用できなくなった場合、再インストールいただいても購入したしたものの復元はできかねますのでお早めに会員登録をお願いいたします。

<Apple決済の確認>

端末の[設定]アプリ上部の[ユーザー名]をタップし、[Apple ID]が購入時と同一であることをご確認ください。
こちらのリンクから、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<アプリ側での確認・操作>

Apple側の決済情報をアプリに紐づけるため、以下より「履歴の復元」をお願いいたします。

・TOP右下「マイページ」タブ→右上の歯車マーク→[履歴復元]→[復元]をタップ

反映の確認は本棚を確認いただくほか、以下より定期購読履歴を確認することも可能です。

・TOP右下「マイページ」タブ→右上の歯車マーク→「定期購読履歴」をタップ

ご利用の定期購読の契約状況をご確認ください。

※ご指定のお支払方法にて決済が余分に発生していないか併せてご確認ください。

◆確認方法

<iOSアプリ版>

端末の[設定]アプリ上部の[ユーザー名]をタップし、[appleID]が購入時と同一であることをご確認ください。 こちらのリンクから、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<Androidアプリ版>

端末の[Playストア]アプリ右上のアイコンをタップし、[Googleアカウント]が購入時と同一であることをご確認ください。
[定期購入]から、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<ジャンプ+ブラウザ版>

ジャンプ+のアカウントにログイン後、[マイページ]>[お客様情報]>画面下部「定期購読」の項目にて定期購読中であるかご確認ください。

意図せず重複となっている場合は、使用しない定期購読の解約をお願いいたします。

◆確認方法

iOSアプリ版

Androidアプリ版

ジャンプ+ブラウザ版

ジャンプ+アプリ内からは定期購読のお支払い方法が変更できません。お支払い方法の変更については、下記をご確認ください。

<iOSアプリ版>

・iOS端末の設定より、Apple ID(iTunesアカウント)のお支払い方法を変更する必要があります。詳細はこちらのリンクをご参照ください

<Androidアプリ版>

Android端末のGooglePlayより、Googleアカウントのお支払い方法を変更する必要があります。
詳細はこちらのリンクをご参照ください。

<ジャンプ+ブラウザ版>

少年ジャンプ+サイト内マイページの「お客様情報」にある「クレジットカードの情報を確認・更新する」より変更が可能です。

※定期購読で購入したジャンプは、いずれも全て無期限でご覧いただけます。定期購読は購読期間単位の買い切りではありません。また、定期購読を停止した後も、それまで定期購読として購入された雑誌は無期限でご覧いただけます。

Apple ID(iTunesアカウント)によるクレジットカード決済、またはiTunesカード決済が利用できます。一部の携帯会社によってはまとめて支払い(キャリア決済)が可能です。詳しくは携帯会社までお問い合わせ下さい。

※コインでの定期購読の購入はできません。

少年ジャンプ+iOS定期購読ではお客様が契約された購読期間単位で自動的に更新課金される仕組みとなっております。

<注意事項>

・本アプリの削除、端末の解約/故障、本アプリの会員から退会をされても、iOS定期購読は停止されませんのでご注意ください。

・停止にはApp Storeでの解約が必要です。詳細はこちら

※コインでの定期購読の購入はできません。

※アプリ側ではお客様のApple IDを調べることはできかねますのでお客様ご自身で管理をお願い致します。

・購読期間の更新時(自動課金時)、お客様のお支払い方法に問題があった場合や、Apple側のシステム不具合などで自動決済が行われなかった場合、定期購読は残金の確認が取れるまで一時停止されます。

※[App Store]アプリでの購読期間の有効期限が切れている場合は、お支払い状態(ご利用限度額/有効期限/残金など)をご確認下さい。

・Appleからご登録されているアカウント宛に送られてくるレシートメールの定期的な確認をお願い致します

定期購読を停止(解約)するには、現在の購読期間が終了する24時間前までに、Apple ID(iTunesアカウント)の定期購読設定をオフにしていただくことで、次回以降の自動更新を停止できます。本アプリ内に停止機能はございませんのでご注意ください。
定期購読内容を確認するには、こちらのリンクをタップします。または、以下の手順を実行してください。

<定期購読の停止方法>

1. スマートフォン[設定]から、 一番上ユーザー名が表示されている箇所をタップ

2. [サブスクリプション]をタップし、ご利用中の登録(定期購読)を確認することができます。

3. [少年ジャンプ+]を選択し、解約したい契約の[自動更新]のスイッチをオフにしてください。

※PCのiTunesから停止する場合はこちらをご参照ください。

※現在の購読期間は途中解約できず、終了日まで継続されます。

※定期購読中に配信された作品は、定期購読期間終了後や自動更新停止後も閲読・再ダウンロードできます。

※[自動更新]をオフにした後、再度オンにした場合は、現在の購読期間の終了後、もう1ヶ月分の自動継続となります。

※本アプリの削除、端末の解約/故障、本アプリの会員から退会をされても、定期購読は停止されませんのでご注意ください。

※定期購読が表示されない場合、アカウントをお間違えの可能性があります。ジャンプ+アプリ側ではお客様のApple IDをお調べすることはできません。Apple社までお問い合わせをお願いいたします。。

通信エラーなどで購入処理が中断された可能性がございます。次の方法で購入処理が完了しているかどうかご確認ください。

「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]をお試しください。[ジャンプ最新号]画面の右上、[履歴復元]アイコンでも購入履歴の復元が可能です。

スマートフォンの[設定]から[iTunes StoreとApp Store]をタップし、[Apple ID:ご自身のアカウント]をご確認いただき、サインアウト/再サインインをお試しの上、本アプリの「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]をお試しください。

こちらのリンクから、定期購読中になっているかどうかご確認ください。

[定期購読を申し込んだ端末]でアクセスやログインしているかご確認ください。

端末の[設定]→[一般]→[ソフトウェアアップデート]にて端末OSが最新でない場合、アップデートをお試しください。

※アップデートの前に必ず会員登録をお願いいたします。会員登録がご利用情報のバックアップになります。また、メモリ不足の可能性もございますため、同時に起動している他アプリの終了、本アプリの再起動、およびご利用端末の再起動もお試しください。

※定期購読の課金情報がアプリに反映されないときに、「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]ではなく、[単品課金ボタン]をタップされると単品課金が発生する恐れがありますのでご注意ください。

購入された雑誌・コミックスは無期限でお楽しみいただけます。
定期購読で購入した雑誌についても、無期限でご覧いただけます。購読期間単位の買い切りではありません。また、定期購読を停止した後も、それまで定期購読によって購入された雑誌は無期限でご覧いただけます。

必ず利用規約をお読みください。

<週刊少年ジャンプ定期購>

・週刊少年ジャンプ

・ジャンプGIGA

「週刊少年ジャンプ定期購読」に課金されてご覧いただけるのは次の雑誌です。

・課金時点の「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」の最新号

・有効期間内に配信される「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」

・「週刊少年ジャンプ」直近3号分のバックナンバー

※上記を除くバックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

「週刊少年ジャンプ定期購読」は、課金日を起算日として、向こう1ヵ月が有効購読期間になります。
その後は有効期限の最終日に次の1ヶ月分(980円)が自動的に課金され、購読期間が自動更新(延長)されます。

※月ごとの課金ではありません。(例)…9/22に課金→9/22~10/22が有効購読期間

※正確な有効期限の日時はアプリ右上「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>「定期購読履歴」にてご確認ください。

アプリTOPの下部[少年ジャンプ]タブを選択いただき、[定期購読する]ボタンから購入いただくことで、「週刊少年ジャンプ定期購読」が開始されます。

※お支払いはappleIDによる決済となります。アプリ側ではお客様のApple IDを調べることはできかねますのでお客様ご自身で管理をお願い致します。詳しくはこちらもご確認ください。

「週刊少年ジャンプ定期購読」に課金されてご覧いただけるのは次のジャンプです。

・課金時点の「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」の最新号

・有効期間内に配信される「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」

・「週刊少年ジャンプ」直近3号分のバックナンバー

<注意事項>

・直近3号分のバックナンバーが配布されるまでは時間を要する場合がございます。本棚内に書籍がない場合は、5分程度お時間を空けて再度ご確認ください。

・すでに対象のバックナンバーを購入されていた場合、その号は対象外となります。

※返金・再付与は行っておりません。

・直近3号分のバックナンバーについては履歴の復元はできない書籍となりますので、お客様自身で管理をお願いいたします。

※書籍の管理のためにも、ジャンプ+のアカウント登録を推奨しております。

・上記を除くバックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

定期購読を停止(解約)するには、現在の購読期間が終了する24時間前までに、Apple ID(iTunesアカウント)の定期購読設定をオフにしていただくことで、次回以降の自動更新を停止できます。本アプリ内に停止機能はございませんのでご注意ください。
定期購読内容を確認するには、こちらのリンクをタップします。または、以下の手順を実行してください。

<定期購読の停止方法>

1. スマートフォン[設定]から、 一番上ユーザー名が表示されている箇所をタップ

2. [サブスクリプション]をタップし、ご利用中の登録(定期購読)を確認することができます。

3. [少年ジャンプ+]を選択し、解約したい契約の[自動更新]のスイッチをオフにしてください。

※PCのiTunesから停止する場合はこちらをご参照ください。

※現在の購読期間は途中解約できず、終了日まで継続されます。

※定期購読中に配信された作品は、定期購読期間終了後や自動更新停止後も閲読・再ダウンロードできます。

※[自動更新]をオフにした後、再度オンにした場合は、現在の購読期間の終了後、もう1ヶ月分の自動継続となります。

※本アプリの削除、端末の解約/故障、本アプリの会員から退会をされても、定期購読は停止されませんのでご注意ください。

※定期購読が表示されない場合、アカウントをお間違えの可能性があります。ジャンプ+アプリ側ではお客様のApple IDをお調べすることはできません。Apple社までお問い合わせをお願いいたします。

<週刊少年ジャンプ>

紙の雑誌発売日同日に配信します。

少年ジャンプ+

下記の内容に関しましてご確認をお願いいたします。

1.会員登録は行いましたでしょうか。

<会員登録とは…?>

会員登録とはジャンプ+アプリ内の会員登録ページにてメールアドレスをご入力いただき、ジャンプ+専用で利用できるアカウントを登録することです。

※コイン購入や定期購読の決済で要求されるAppleIDとは異なりますのでご注意ください。

2.パスワードの変更をお試しください。

入力いただいているパスワードが異なっている可能性がございます。パスワードの設定を変更し、ログインができるかお試しください。

パスワードの変更はこちらから

→「パスワードをお忘れですか?」から、パスワードの変更をお願いいたします。

<パスワード変更メールが届かない場合>

・メールアドレスの最後に「半角スペース」が入っていないかお確かめください

・ご入力いただいたメールアドレスに間違いはありませんでしょうか

・迷惑メールフォルダなどに格納されている可能性がございますのでご確認ください

・メールの受信設定でドメイン指定受信などを設定されていないでしょうか

→『@shonenjumpplus.com』が受信できる設定でお願いいたします

新規会員登録、その他ご案内メールがアプリから届かない場合、次の項目をご確認ください。

<新規会員登録・メールアドレスやパスワードの変更・アンケートの回答完了メールが届かない場合>

・入力されたメールアドレスにお間違いがないか

・迷惑メールフォルダに届いていないか

・@shonenjumpplus.comのドメインを受信可能か

<お問い合わせのメールが届かない場合>

・入力されたメールアドレスにお間違いがないか

・迷惑メールフォルダに届いていないか

・@shonenjumpplus.com、@s-bookstore.jpのドメインを受信可能か

新規会員登録・パスワード変更時、ジャンプ+から案内メールを送信いたします。
送信メールに記載のリンクをタップしても正しくジャンプ+アプリの登録画面に遷移しない場合は、以下をご確認ください。

■アプリが最新バージョンになっていることを確認してください。アップデートがお済みでない方はPlayストアから最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

■会員登録・パスワード変更の操作を行った端末と同じ端末で、メールの記載のリンクをタップしていただきますようお願いいたします。。

■アプリをバックグラウンドで起動している状態でメールに記載のURLをタップいただくと成功する可能性がございますので、一度アプリを起動してお試しください。

■以下の環境で実施いただくと成功する可能性がございますのでお試しください。

・@shonenjumpplus.comのドメインを受信可能か

・メールアプリをご利用の場合:Gmailアプリ

・ブラウザをご利用の場合:GoogleChrome、Edge

退会をご希望される方は、以下の注意点をご確認の上、手続きをお願いいたします。

・退会処理後、アカウントの復旧はできません。

・保有されていたすべての書籍・コインが消去され、購入書籍は閲覧できなくなります。

※消去された書籍・コインの復元や払い戻しはできません。

・本アプリを退会しても、定期購読は停止されません。

※定期購読をご利用の方は、お客様ご自身で停止していただいた上で退会をお願い致します。

※定期購読の解約方法はこちら

画面右下「マイページ」>「右上の設定(歯車マーク)」>「アカウント情報」から変更が行えます。

※メールアドレスの変更をご希望の場合はログインしている状態でご使用ください。

※尚、現在ログイン中のメールアドレスは「お問い合わせ」の入力フォームで確認いただくことも可能です。

会員登録をされなくてもサービスの利用は可能です。しかしながら、会員登録することで端末の紛失や急な故障などの際に復旧することが可能です。また、機種変更時、新しい端末でログインすることで継続して利用することが可能です。

<注意点>

※異なるOSの端末(iOS)にコインを引き継ぐことはできません。購入した書籍については引き継ぐことが可能です。

※アプリからログアウトされると初回無料の閲覧情報を除き、リセットされます。ログアウト状態では二重購入が発生する恐れがあるため、常にアプリにログインした状態でご利用ください。

※会員登録・ログインされていない状態でアプリを削除してしまった等アプリが利用できなくなった場合、再インストールいただいても購入したしたものの復元はできかねますのでお早めに会員登録をお願いいたします。

ご利用の定期購読の契約状況をご確認ください。

※ご指定のお支払方法にて決済が余分に発生していないか併せてご確認ください。

◆確認方法

<iOSアプリ版>

端末の[Playストア]アプリ右上のアイコンをタップし、[Googleアカウント]が購入時と同一であることをご確認ください。
こちらのリンクから、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<Androidアプリ版>

端末の[Playストア]アプリ右上のアイコンをタップし、[Googleアカウント]が購入時と同一であることをご確認ください。
[定期購入]から、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<ジャンプ+ブラウザ版>

ジャンプ+のアカウントにログイン後、[マイページ]>[お客様情報]>画面下部「定期購読」の項目にて定期購読中であるかご確認ください。

意図せず重複となっている場合は、使用しない定期購読の解約をお願いいたします。

◆確認方法

iOSアプリ版

Androidアプリ版

ジャンプ+ブラウザ版

ジャンプ+アプリ内からは定期購読のお支払い方法が変更できません。お支払い方法の変更については、下記をご確認ください。

<iOSアプリ版>

・iOS端末の設定より、Apple ID(iTunesアカウント)のお支払い方法を変更する必要があります。詳細はこちらのリンクをご参照ください

<Androidアプリ版>

Android端末のGooglePlayより、Googleアカウントのお支払い方法を変更する必要があります。
詳細はこちらのリンクをご参照ください。

<ジャンプ+ブラウザ版>

少年ジャンプ+サイト内マイページの「お客様情報」にある「クレジットカードの情報を確認・更新する」より変更が可能です。

※定期購読で購入したジャンプは、いずれも全て無期限でご覧いただけます。定期購読は購読期間単位の買い切りではありません。また、定期購読を停止した後も、それまで定期購読として購入された雑誌は無期限でご覧いただけます。

Googleアカウントによるクレジットカード決済、またはGoogle play カード決済が利用できます。一部の携帯会社によってはまとめて支払い(キャリア決済)が可能です。詳しくは携帯会社までお問い合わせ下さい。

※コインでは購入できません。

※定期購読の停止にはGoogleアカウントが必要です。アプリ側ではお客様のGoogleアカウントをお調べすることはできかねますのでお客様ご自身で管理をお願い致します。

定期購読を停止(解約)するには、現在の購読期間が終了する24時間前までに、Googleアカウントの定期購読設定をオフにしていただくことで、次回以降の自動更新を停止できます。本アプリ内に停止機能はございませんのでご注意ください。

<定期購読の停止方法>

1. 本アプリを終了し、[Google Play]アプリを起動してください。

2. Playストア画面左上のメニュー[≡]→[アカウント情報]→[定期購入]

3. 解約したい品目の[管理]をタップ→[定期購入を解約]

※PCから停止する場合はこちらをご参照ください。

※現在の購読期間は途中解約できず、終了日まで継続されます。

※定期購読中に配信された作品は、定期購読期間終了後や自動更新停止後も閲読・再ダウンロードできます。

※[自動更新]をオフにした後、再度オンにした場合は、現在の購読期間の終了後、もう1ヶ月分の自動継続となります。

通信エラーなどで購入処理が中断された可能性がございます。次の方法で購入処理が完了しているかどうかご確認ください。

「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]をお試しください。[ジャンプ最新号]画面の右上、[履歴復元]アイコンでも購入履歴の復元が可能です。

スマートフォンの[GooglePlayストア]から[Googleアカウント:ご自身のアカウント]をご確認いただき、サインアウト/再サインインをお試しの上、本アプリの「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]をお試しください。

[Playストア]アプリ>左上のメニュー[≡]>[定期購入]にジャンプ+の定期購読中の表示がされているかご確認ください。

[定期購読を申し込んだ端末]でアクセスやログインしているかご確認ください。

端末の[設定]アプリ→[デバイス情報]または[タブレット情報]→[Androidバージョン]にて端末OSが最新でない場合、アップデートをお試しください。

※アップデートの前に必ず会員登録をお願いいたします。会員登録がご利用情報のバックアップになります。

端末の[設定]アプリ→[デバイス情報]または[タブレット情報]→[Androidバージョン]にて端末OSが最新でない場合、アップデートをお試しください。

※定期購読の課金情報がアプリに反映されないときに、「設定(右上の歯車マーク)」>[履歴復元]ではなく、[単品課金ボタン]をタップされると単品課金が発生する恐れがありますのでご注意ください。

定期購読を停止すると、Googleより停止案内メールが届きます。
意図せずに定期購読の停止案内メールが届いた場合は、Googleアカウントのお支払い方法などに問題があった可能性があります。 自動決済が行われなかった場合、自動で定期購読が停止される場合がございます。
Googleから届いているメール内容と、以下のお支払い方法をご確認ください。

<よくある決済が承認されない原因>

・クレジットカードのご利用限度額・有効期限に達している

・携帯会社へのまとめて支払い(キャリア決済)のご利用限度額に達している

・携帯会社へのまとめて支払い(キャリア決済)設定なのに、Wi-Fi通信になっている(キャリア決済はWi-Fi通信ではご利用できません)

・Google Playギフトカードによる残高が不足している

定期購読をご希望の場合はお支払い方法をご確認の上、再度お申込みください。再お申し込み日が新たな起算日となります。また、お支払い方法の解除/再設定もお試しください。(お支払い方法は、[Playストア]アプリ→左上の[メニュー]→[お支払方法]より変更できます。)

購入された雑誌・コミックスは無期限でお楽しみいただけます。
定期購読で購入した雑誌についても、無期限でご覧いただけます。購読期間単位の買い切りではありません。また、定期購読を停止した後も、それまで定期購読として購入された雑誌は無期限でご覧いただけます。

Google側の決済が完了しているにも関わらず、アプリ側に定期購読が反映されない場合、正常に決済情報がジャンプ+アプリに届いていない可能性がございます。下記内容をご確認ください。

※機種変更を行った場合は「機種変更時の引き継ぎ」を参照ください。

<Google決済の確認>

端末の[Playストア]アプリ右上のアイコンをタップし、[Googleアカウント]が購入時と同一であることをご確認ください。
[定期購入]から、ジャンプ+で定期購読中であるかご確認ください。

<アプリ側での確認・操作>

Google側の決済情報をアプリに紐づけるため、以下より「履歴の復元」をお願いいたします。

・TOP右下「マイページ」タブ→右上の歯車マーク→[履歴復元]→[復元]をタップ

反映の確認は本棚を確認いただくほか、以下より定期購読履歴を確認することも可能です。

・TOP右下「マイページ」タブ→右上の歯車マーク→「定期購読履歴」をタップ

必ず利用規約をお読みください。

<週刊少年ジャンプ定期購>

・週刊少年ジャンプ

・ジャンプGIGA

「週刊少年ジャンプ定期購読」に課金されてご覧いただけるのは次の雑誌です。

・課金時点の「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」の最新号

・有効期間内に配信される「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」

・「週刊少年ジャンプ」直近3号分のバックナンバー

※上記を除くバックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

「週刊少年ジャンプ定期購読」は、課金日を起算日として、向こう1ヵ月が有効購読期間になります。
その後は有効期限の最終日に次の1ヶ月分(980円)が自動的に課金され、購読期間が自動更新(延長)されます。

※月ごとの課金ではありません。(例)…9/22に課金→9/22~10/22が有効購読期間

※正確な有効期限の日時はアプリ右上「マイページ」>「設定(右上の歯車マーク)」>「定期購読履歴」にてご確認ください。

アプリTOPの下部[少年ジャンプ]タブを選択いただき、[定期購読する]ボタンから購入いただくことで、「週刊少年ジャンプ定期購読」が開始されます。

※お支払いはGoogleアカウントによる決済となります。アプリ側ではお客様のGoogleアカウントを調べることはできかねますのでお客様ご自身で管理をお願い致します。詳しくはこちらもご確認ください。

「週刊少年ジャンプ定期購読」に課金されてご覧いただけるのは次のジャンプです。

・課金時点の「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」の最新号

・有効期間内に配信される「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」

・「週刊少年ジャンプ」直近3号分のバックナンバー

<注意事項>

・直近3号分のバックナンバーが配布されるまでは時間を要する場合がございます。本棚内に書籍がない場合は、5分程度お時間を空けて再度ご確認ください。

・すでに対象のバックナンバーを購入されていた場合、その号は対象外となります。

※返金・再付与は行っておりません。

・直近3号分のバックナンバーについては履歴の復元はできない書籍となりますので、お客様自身で管理をお願いいたします。

※書籍の管理のためにも、ジャンプ+のアカウント登録を推奨しております。

・上記を除くバックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

<週刊少年ジャンプ>

紙の雑誌発売日同日に配信します。

少年ジャンプ+ ブラウザ版

トップページ右上「ログイン・新規登録」よりお申し込みください。お申し込み後、登録案内のメールが届きますので、そちらに記載されたURLをクリックいただくと、会員登録完了となります

トップページ右上の「ログイン・新規登録」⇒「パスワードをお忘れの方へ」よりパスワードの再設定ができます。なお、パスワードの再設定には登録済みアカウントのメールアドレスが必要です。

マイページ「お客様情報」⇒「メールアドレスを変更する」より再設定ができます。再設定には登録済みのメールアドレスとパスワードが必要です。

マイページ「お客様情報」⇒「パスワードを変更する」より再設定ができます。再設定には登録済みのメールアドレスが必要です。

マイページより「お客様情報」の「ログアウト」ボタンをクリックください。

退会をご希望の場合、アプリをお持ちのお客様は【設定>ログイン情報の変更>退会】からお手続 きください。アプリをお持ちでないお客様はお問い合わせフォームよりお申し付けください。なお、退会された場合は、それまでにご購入いただいた作品の閲覧ができなくなります。ご了承くださいませ。

※退会前に定期購読が解約となっているか必ずご確認ください。

トップページからログイン後、「マイページ」からお読みいただけます。

デジタル版では、綴じ込み付録・シリアルコードなど一部未収録となっている内容があります。収録されている懸賞などは紙版の企画であり、デジタル版では一部ご応募いただけません。企画によっては少年ジャンプ+アプリ版からご応募いただけます。

ご利用クレジットカードの有効期限・有効限度額など、お支払い方法に問題がないかご確認お願いいたします。

月の途中で解約された場合でも、解約を行った月の末日までが契約期間となります。

デビットカードが連動しているクレジットカードなど、一部の決済方法でお客様のカードがご利用いただけるかを確認した時点で口座より引き落としされる場合がございます。
ご契約時に一度引き落としを行った金額は、定期購読を継続されると翌月分に充当されるか、後日カード会社より自動的に返金されます。ご返金までの間一時的に二重引き落としの状態なります。
なお、返金につきましては、お客様がご利用のカードによって異なりますので、カード発行会社へお問い合わせください。

定期購読で購入した雑誌は無期限でご覧いただけます。期間内買い切りではありません。また、定期購読を解約した後も、それまで定期購読によって購入された雑誌は無期限でご覧いただけます。

週刊少年ジャンプの場合は、お申し込み月に配信される週刊少年ジャンプとジャンプGIGA、その前月最後に配信された週刊少年ジャンプを閲覧することができます。

※週刊少年ジャンプは前月発売のバックナンバー3号分も含まれます(1日が月曜日ではない場合は、その週に発売される号が定期購読対象となり、バックナンバーはその前の週から遡って3号となります。)

ジャンプSQ.の場合は、お申し込み月に配信される「ジャンプSQ.」と、その前月最後に配信された「ジャンプSQ.」、お申し込み時点での最新の「ジャンプSQ.RISE」を閲覧することができます。

※バックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

ウルトラジャンプの場合は、お申し込み月に配信される「ウルトラジャンプ」と、その前月最後に配信された「ウルトラジャンプ」を閲覧することができます。

※バックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

ウルトラジャンプの場合は、お申し込み月に配信される「ウルトラジャンプ」と、その前月最後に配信された「ウルトラジャンプ」を閲覧することができます。

※バックナンバーは定期購読の対象に含まれません。

マイページの「お客様情報」にある「クレジットカードの情報を確認・更新する」より変更が可能です。

マイページの「お客様情報」にある「定期購読を解約する」より可能です。

少年ジャンプ+アプリ版(iOS/Android)へご登録いただいたメールアドレスとパスワードで少年ジャンプ+ブラウザ版へログインしていただく事で閲覧できるようになります。
尚、会員登録をせずに定期購読をご利用中のお客様はアプリ版で会員登録の上、ブラウザ版でログインしていただけますとブラウザ版でも閲覧できるようになります。

少年ジャンプ+ブラウザ版に同じアカウントでログインしていることを「マイページ」>「お客様情報」よりご確認ください。同じアカウントでも各雑誌が読めない場合は、定期購読を申し込まれた少年ジャンプ+アプリ版(iOS/Android)にログインして、定期購読中かご確認ください。
少年ジャンプ+アプリ版(iOS/Android)で定期購読されているお客様は、購読期間の更新日が過ぎた後(自動決済後)にアプリ版を起動いただくと購読期間が更新されます。この手順により少年ジャンプ+ブラウザ版でも定期購読期間が更新されます。

マイページの「お客様情報」より、定期購読を申し込んだアカウントにログインできているかご確認をお願いいたします。

※異なるアカウントにログインしている場合は、「お客様情報」の「ログアウト」ボタンをクリックしてログアウトし、定期購読を申し込んだアカウントにあらためてログインしてください。

ゼブラック

雑誌単号と同じタイミングで最新号を読むことができます。

※紙の雑誌発売日に配信します。

※紙の雑誌が発売されない週には配信されません。

定期購読の課金は、 お客様が契約された日を起算日として、向こう1ヶ月が有効購読期間になります。(12/2にご契約の場合、12/2〜1/2までが有効購読期間となります。)有効購読期間の最終日に次の1ヶ月分が自動的に課金され、購読期間が自動更新されます。

※本アプリの削除をされても定期購読は解約になりませんのでご注意ください。

※お客様のお支払い方法に問題があった場合やシステム不具合などで自動決済されなかった場合は一時停止される可能性がございます。

以下の決済方法を利用できます。

・ブラウザ版決済方法:クレジットカード、キャリア決済(docomo・ソフトバンク・au)

・iOSアプリ版決済方法:Appleストア決済

・Android版決済方法:Google Playストア決済

【お支払方法の変更について】

<クレジットカード決済からキャリア決済等、別の決済方法にご変更される場合>

一度定期購読をご解約いただき、再度別のお支払方法でお申し込みください。定期講読ご契約中に再度お申し込みされた場合は、翌月から新たなお支払方法で決済が発生いたします。

<クレジットカードの種類を変更したい場合>

定期講読期間中にクレジットカードの種類を変更することはできません。クレジットカードの種類をご変更される場合は、一度定期購読をご解約いただき、定期講読期間終了後に再度お申し込みをお願いいたします。

以下手順にてご解約手続きを行ってください。

<iOS版でご契約中の方>

・「App Store」もしくは「設定」の「アカウント」をタップ。

・「アカウント」内の「サブスプリクション」をタップ。

・「ゼブラック」を選択し「サブスプリクションをキャンセルする」をタップすると「キャンセルの確認」とポップアップが表示されますので「確認」をタップいただくことで解約完了となります。

<Android版でご契約中の方>

・「雑誌」タブより、定期購読中の雑誌を選択。

・雑誌ページ内にある「定期購読契約中」のボタンをタップ。Google Playストアの「定期購入」ページに移動します。

・「定期購入」が有効になっている一覧から、解約したいものをタップ。「定期購入の管理」ページに移動します。

・最下部に「定期購入を解約」のボタンがございますので、タップをすると解約完了となります。

<ブラウザ版でご契約中の方>

・「マイページ>アカウント」を選択。現在、定期購読中の雑誌が表示されます。

・「登録をキャンセルする」ボタンを押下すると「このプランを解約しますか?」とポップアップが表示されますので、「OK」ボタンを押下いただくことで解約完了となります。

残高不足または、支払いに使用しているクレジットカードの有効期限が切れていることにより自動更新の失敗が考えられます。お手数をおかけしますが、以下のガイドに従って、定期購読契約を解約→再登録を行い、手動更新処理を行ってください。

<iOS版をご契約中の方>

・「App Store」もしくは「設定」の「アカウント」をタップ。

・「アカウント」内の「サブスプリクション」をタップ。

・「ゼブラック」を選択し「サブスプリクションをキャンセルする」をタップすると、「キャンセルの確認」とポップアップが表示されますので「確認」をタップして解約を行います。

・「サブスクリプション→ゼブラック」を再度参照し、対象の雑誌のサブスクリプションを選択してサブスクリプションを再契約しますと更新処理完了です。

<Android版をご契約中の方>

・「雑誌」タブより、定期購読中の雑誌を選択。

・雑誌ページ内にある「定期購読契約中」のボタンをタップ。Google Play ストアの「定期購入」ページに移動します。

・「定期購入」が有効になっている一覧から、手動更新処理したいものをタップ。「定期購入の管理」ページに移動します。

・最下部に「定期購入を解約」のボタンがございますので、タップして解約を行います。

・「定期購入の管理」ページの「プラン」から、「再度定期購入」ボタンをタップし、再契約しますと更新処理完了です。

<ブラウザ版をご契約中の方>

・「マイページ>アカウント」を選択。 現在、定期購読中の雑誌が表示されます。

・「登録をキャンセルする」ボタンを押すと、「このプランを解約しますか?」とポップアップが表示されますので、「OK」ボタンを押下し、解約を行います。

・「雑誌」から対象の雑誌のページに進み、「お得な定期購読はこちら!」から再契約しますと更新処理完了です。